

厳しい雪の季節を経て、旨味を貯える素材たち。
その声を聴き創り出す、その日限りの豊潤な一品。

雪深い土地だからこそ育まれた、
豊かな食文化のある十日町
雪の下でじっと春を待つ山菜は、清らかな水で育ち、
アクが少なく力強い味わい。
夏は昼夜の寒暖差が大きく、豊富な水で農作物は滋養に富みます。
秋はキノコや木の実がたわわ。
冬は雪上の足跡から狩猟が容易になり、木の実を食べて丸々と
肥えたジビエを楽しめます。
ーーどうでしょう?十日町の自然に、その味わいを感じて
いただけるでしょうか?
私は祖父の採る、新鮮で本物の味がする山菜を食べて
育ちました。自ら山菜を収穫して、伝統的な保存方法で貯蔵し、調理する。
そんな...

お店の衛生対策について
お客様に安心してお食事をお楽しみいただくために
以下の対策を行っております。
・手指消毒剤の設置
・店内の換気
・清掃・消毒の徹底
・余裕をもった座席間隔
・噴霧器による空間除菌
・お会計時キャッシュトレー使用
・従業員の手洗い消毒の徹底
・従業員の体調管理
・従業員のマスク着用
・ご入店時、手指消毒・検温の協力依頼

ギャラリー













